トランスフォーマーと任天堂を愛する個人のブログ
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブレイドアンドソウルにて。
ストーリーを進めながらも寄り道を欠かさない私。
週末は砂漠地帯でサソリの親分を駆除しまくって
新たな衣装を狙ってました。その衣装とはー・・・
コレです!なんか忍者みたいで格好良いでしょ!?
普通の鎧とは質感の異なる有機的な外装も個人的にツボ!
膝から下の赤いラインがまたカッコイイ!
お腹の辺りが下着っぽいというか競泳水着っぽいというか、
若干気になるんですが、BnSでそれ言ってたら裸になっちゃいますぜ。
むしろ、郷に入っては郷に従えってハートが言うんですよ。
この衣装、私のツボはココですねぇ。腹部のファスナーっぽい物。
「そこ開くの??」って想像を掻き立ててくれるのがエロいぃ・・・。
てか、中央にライン描くと大体エロくなるよね。
外装の形状がお尻を強調しているのも・・・う~む実にグッジョブ・・・。
しかも、外装のおかげでチョット小尻に見える効果がありそうです。
まぁ、そこはどっちでも良いですがw
サソリから得られる衣類は3種あって、フル装備だとこんな感じです。
頭巾と尻尾が加わって、さながらリアルバイキンマン(♀)??
頭巾のデザインが顔に見える!?
しかも、結構グロい系・・・っ!
尻尾が付いてる服はBnSにはそこそこ有るみたいですが、
尻尾単体でアクセサリー扱いなのは貴重かも・・・?
まぁ、他の服と組み合わせられないと意味ないですが。
さて、せっかく衣装をそろえたんで、NPCと一緒に1枚。
砂漠の盗賊ギルドって感じになりますねw あまり悪意なさそうですがw
あ、そうそう。とっくに終了していたイベントのアイテムが
残っていたので一応報酬をもらっておきました。
いわゆるカツラアバターです。
髪型が変わると新鮮ですよね~!
しかも、この髪型はポニテの部分が
歩くたびにユラユラなびいてイイ!
なんか躍動感というモノを手に入れた気分っ!!
サソリ服ともマッチしますね~!より忍者っぽい!
心なしか、体が引き締まって見える気もします。
急にデキる女っぽくなったなぁウチの子。
実際は“死んだらほぼ終了”にビクビクしながら冒険してますけど。
(最近はフレンドに蘇生してもらうと安定して復活できると判明。)
早くも次の衣類を探したいテンションに火が付きそうなんですが、
多くの場合は何らかの戦いを経て得る物なので・・・相性悪すぎますw
だから、も~エロでも何でも良いから私のやる気スイッチ押してくれBnS!
ブレイドアンドソウル 公式サイト
PR
久々のブレイドアンドソウルネタです。
このブログ読んでる人なら解ると思いますが
1ミリたりとも攻略記事ではありませんぞw!
友人たちから遅れること数日。
私はまだ砂漠の旅館で延泊しまくって
珍味↑を探すという暮らしをしていた。(妄想)
あ~、マビノギみたいにモンスターが肉落としたらなぁ~。
で、その辺で調達したマキで焚き火して、肉焼いて。
そういう楽しみがあれば良いのにな~。
いつか特定の地域に家作って定住するようなRPGがやりたいという
少数派っぽい願望を胸に、いよいよ私はストーリーを進めることに。
ここはとあるダンジョンの中。
誘拐犯が根城にしている洞窟です。
ここには仲間が捕えられているので牢屋を解放していきます!
なお、私はピッキングの天才か何かなので、宝箱のカギ以外は
カギがなくても数秒で開けることが出来るのデアルw!
ここ、なぜか木人も捕まってますw
てか、なぜ誘拐犯が木人を捕まえてるのさw
私と同じくフィギュアコレクターか!?
洞窟の中にあった誘拐犯たちの生活の痕跡。お、お昼ごはん??
あぁ・・・でもね・・・うん、コレなんですよ・・・!
私がしたいRPGってこういうイメージかもしれませんw
ちゃんとゲーム内で生きてくのを楽しみながら(?)冒険するRPG。
そう、私は彼らの中で焼きヤモリでも作ってられりゃ幸せな変わり者よ。
(最近どうぶつの森amiibo+やりだした影響か、まったりモードが再発。)
私をこのギルドにスカウトしちゃくれんかね?まぁ、誘拐とかムリですが。
ん~、やはり私は戦士と言うかカメラマンとしてここで生きていこうか。
このゲームで私が戦場カメラマンやるにはハードル高めなんですけどねw
私の放浪はゆっくり続く。
ブレイドアンドソウル 公式サイト
ブレイドアンドソウルにて。
この週末は友達に誘われていくつかのダンジョンに連れてってもらい
久々に楽しめました。やっぱPTプレイですねぇ、オンラインは。
以前記事にもしましたが、私は低スペック用画質でプレイしていました。
しかし、「ダンジョンらしい雰囲気が楽しめる場所」とのことで
いったん高画質設定にもどしてみました。それが↑の画像。
(比較画像取り忘れましたが)
やはりマップの雰囲気は高画質設定がベスト。
広大な広場の奥行き、淀んだ空気感、いやはや実にイイ味出してます。
実はこれまでのダンジョンって洞窟が多かったんですが、
ここは何かの遺跡のようで、たしかに“ダンジョン”って感じですね。
画像はまるで兵馬俑のように大きなゴーレムが並んでいる空間。
何と言うか、いかにも「動くぞ~~」って演出が
実際に起こるであろう戦闘への高揚感をうみだしてくれます。
私はPTで最低レベルですし、“死んだらほぼ終了”なので
結構ビビるんですけどねw
ダンジョンには稀にしか出現しないレアボスもいるようです。
そして、やっぱり強力なステータスが与えられているわけです。
私はチョット踏まれただけで瀕死になったので仲間を置いて逃亡w
だって怖すぎるんだもん。
うん。このクモ(?)に比べたら、序盤のダンジョンでNPCが
巨大サソリをペット化していたのも「まぁいけんじゃね?」
って納得いくほどの化け物でしたよ。
で、この週末のダンジョンめぐりで入手したアバター。
相変わらずこのゲームの露出ときたらレベル高ぇ~。
この背中のタトゥーがセクシーでカッコイイ。
でも、よく見たら誰かと目が合うような・・・w
さて、ここからは余談になりますが
私のグラフィック事情について。
高画質設定にしてもまぁまぁ動くので
そのまま遊んでいるんですがある問題が。
この画像↑は理想形。
しかし、私の場合は状況次第でこう↓なります。
顔に変な模様が・・・・!!?
いや、あれは影??
NPCとの会話シーンや、特定の角度で自キャラを見ると
この表示バグが発生することがあるようなんです。
でも、これはまだカワイイと思えなくもない部類。
さらに好条件(反意表現)が重なるとー・・・
こっわ・・・ッ!!?
゚ ゚ ( ■ lll)
なんスか!?そのスカルフェイスはァァ・・・?!
こっ・・・怖いィィ!!フツーに怖えぇよォォ!!
フィールド全域がお化け屋敷だよォォ!!
運良くならない時もあるんですけどね。
まぁ、顔以外はほぼ問題無しでプレイできます。
(カメラマン的には結構痛いのでSSのモチベが上がらないけど)
結局は私にとって最大の問題は“死んだらほぼ終了”のほうな訳です。
一時期ゲーム続行が危ぶまれた私も現在は砂漠地帯でダンジョン攻略中。
グラフィックは追々調整していこうと思います。
ブレイドアンドソウル 公式サイト
BnSのイベントに初参加しました。
今回は加入したばかりのギルドで挑戦です。
公式サイトとフレンドの誘導を頼りにダンジョンに到着。
天高くそびえる塔のようですが、用があるのは3Fまでらしいです。
参加したプレイヤーはフロアに鎮座しているモンスターを
撃破してドンドン上を目指す仕組み。
このフロアには冷凍銃が設置してあるので
この見るからに熱そうな敵めがけて吹き付けてやります!
「フシュ~~~~・・・!」
ゴキブリに殺虫剤を噴霧しているような光景w
以後のフロアも基本的に銃を使って攻略します。
青龍鬼というモンスター出現!
筆者(アオオニ)的に親近感を覚えます・・・。
最後のフロアでは白黒ツインテのNPCと共闘できます。
パワーソースはほとんどこの子だったような気がするなぁw
ボクっ娘+ツンデレ+ツインテ(しかもツートン)+ロリ巨大武器持ち
と、思いつく萌え属性を集約したかのようなキャラクターですw
しかも、顔見知りっぽいノリで話しかけてくるんですよ(汗)
きっとストーリーにもからんでくるキャラなんだと思います。
で、一般的にはとっくに出会っているんでしょうね。
そういう体(てい)で話は進んでいる気がプンプン。
随分キャラが立っているので出会うのが楽しみです。
あのボス共には出会いたくないですが・・・。
ブレイドアンドソウル 公式サイト
BnSのストーリーを進行して砂漠に足を踏み入れました。
砂漠ってRPGにピッタリなロケーションだと思います。
この環境だけでも秘境を冒険する気分になれますが、
崩壊した文明の痕跡でもあれば言うこと無し!
ロマンに満ちていますよね。
それにしても広いな~~~!!
(゚゚ )三( ゚゚)
ゲームなので端があるはずですけど、
私が歩き回ったのは、ほんの一部分でしょう。
にもかかわらず、砂漠地帯というのは歩いても歩いても
絵的に変わり映えしないのがブログ的には難点w
・・・あれ? な、なんか熱くなってきたような・・・?
そういえば、今の私の格好は日光吸収しまくりでかなり暑そうです。
ここを探索する間は涼しげな格好に着替えるとしましょうか。
白っぽい服を探した結果、最初にもらった服が一番涼しげでした。
砂漠では直射日光を遮るために長袖の方が良いと聞きますが、
条件に合うモノの持ち合わせがありませんで・・・。
まぁ見てる側としては、とても涼しそうです。
配色もデザート迷彩っぽい気もしますし、
よし、これに決~めた!
サブクエストでライフル(空砲)を借りたアオレッタ。
このゲーム、けっこう飛び道具が用意されてるのかも?
こういうの店で売っててくれると楽しそうなんですが。
この砂漠はお腹を空かせたオオカミや怪鳥が徘徊しています。
特にこの鳥の巨大さには正直ビビりましたw
完全にこちらが食われる側のような気がしますが、
こう見えても食用らしく、集落では焼き鳥が売られています。
残念ながらプレイヤーがその味を楽しむ手段はないんですけどね。
まぁ、見るからに固そうではありますが・・・。
砂漠と言えば、マビノギのブラックドラゴン戦を思い出すなぁ~。
はるか遠くからでも見える巨竜にアリのように群がり倒す・・・!
オンラインゲームらしいシチュエーションに胸が熱くなりました。
この砂漠にもそういうレイド戦があると楽しそうですが、
BnSのスペックだと私のPCは大パニックになりそうw
ブレイドアンドソウル 公式サイト
BnSのストーリーを進行中です。
それはもう、私らしくじんわりと。
非アクティブモンスターと親睦を深めようと試みるアオレッタ。
枯葉クイクイって名前だから、枯葉を与えればGETだぜできるかも(0%)
てか、1コマ目にして既にストーリー進めておりませんw
いや、一応は進めてますよ?
ただ、寄り道が人よりは多いだろうと思われますが。
あ、不気味な観光名所(?)発見~!! パシャリ!
任務ばっかりやってると疲労が・・・(という妄想)。
ちょっと来た道を引き返してアバターを手に入れてこよう。
で、最初のフィールドボスからアバターGETしました。
小休止を挟みながらもストーリー進行。
道中、なぜか飼い豚に憑依しっちゃった神様にも出会いましたw
ちなみに、この世界では神様でなくても動物がしゃべるケースがある模様。
TFファンが反応しそうなセリフを放つ将軍。
えぇ、誰よりもこの私がビンビンに反応していますとも。でも、
もしTFのコンボイ司令官なら、これ言った後に失敗することが多いですが?
案の定というか何というか・・・。
任務中に想い人を失い、酒に飲まれちゃいました・・・。
すいません将軍・・・TFファンとして予知すべきでした!(無理)
そして、ウチのブログでは初登場ですが、
(実は物語の序盤から登場していた)敵幹部が再登場!!
・・・という辺りまで進めました。既に勝てる気がしないw
よし、まず作戦をたてよう!
とりま~、4人全員で襲ってきたら
裏切りの先輩(画像左)を集中攻撃だ(憎)!
ブレイドアンドソウル 公式サイト
BnSでもぉ~素晴らしい・・・
いや、スンバラシイ衣装を入手しましたんです、ハイ~!(でへへ)
うわぁ~!カッコイイ~!
でも、何が「(でへへ)」なのか・・・?
ちょっと~、よく見てくださいよ~ダンナ~!
縞パンでしょーーーが・・・!
グハッ!! ゚`。+:゚(゚ε゚(●―――(`■´*) パーンチ!
いや、縞パンは問題じゃなくて、いわゆる「パンもろ」なんですよコレ(汗)。
てか、スカート履いてないし、服とパンツの配色・・・見せたがりですかw
日常的にチラチラってかモロモロするから目の保養にはなります(断言)。
しかし、この衣装はさすがに挑戦的すぎて日常的には着れないかな。
せめてパンツが黒だったら着れたかもしれない。
他にもパンツ見せ服はたくさんある模様。
昨日アバターをサクっとチェックしたんですが、
もぅ~とにかくヤバ目な衣装が多いゲームですね。
ここ↑に載せてるのは全然可愛いレベルなんです。
トップクラスのヤバ依になると、誤って記事に使ったら
私のブログアカウント停止されるんじゃないのレベルw
高画質だと肌が濡れ濡れ質感(?)なので、さら~にエロいし。
まぁ、最高のゲームって事にはなるよねぇ!!?
(ノシ〃゚ ▼ ゚〃)ノシ
いや~、キティちゃんはよくこのゲームとコラボしたよw
もちろん、無難にカッコイイ衣装もしっかり用意してあるので
リアルフレンドの目が気になる人も安心なんですゼ・・・。
ちなみに、一人の時にこっそりエロ衣装着てると
フレンドリストでバレるかもしれないですけどw
さて、コレクション(意味深)を探してくるカナ!
(´▼`)b
ブレイドアンドソウル 公式サイト